シフト提出締切後、シフトを調整してください。 管理側でシフトを編集すると、ユーザー側の提出シフトにも反映されます。

調整する日を開く

シフトを調整する月に移動し、調整する日をクリックします。

※薄黄色の期間が、シフトが未確定(調整可能)です。 ※表示内容の詳細はシフト作成 をご覧ください。

image.png

デイリーシフト管理画面には、スタッフから提出されたシフト希望が自動で集約されています。

image.png

②シフトを調整・仮確定する

必要に応じてシフトの時間を変更しながら、提出状態(白)のシフト希望を、実際のシフトに仮確定(色付き)にしていきます。

変更作業をしたら、必ず「下書き保存」ボタンをしてデータ保存をしてください。

※管理画面で希望休を変更することはできません。

A.シフト時間の調整や、備考追加などの操作が不要なとき

❶タイムライン右上の[まとめて仮確定]ボタンを押します。

❷確定するシフトをクリックし、色付き状態にしてください。

❸確定するシフトを全て選択できたら右上の[仮確定を実行]を押してください。

名称未設定.mov

B.シフト時間の調整や、備考を追加しながら仮確定をしたいとき

❶提出状態のシフト(白色)を押して、シフト詳細ウィンドウを開きます。

<aside> <img src="/icons/light-bulb_green.svg" alt="/icons/light-bulb_green.svg" width="40px" />

勤務時間を変更したいとき

開始時刻や終了時刻・あるいはタイムラインそのものをドラッグしてください。 ドラッグした時間が反映された状態で詳細ウィンドウが開き、入力の手間を省くことができます。

</aside>

image.png

❷必要に応じて時間変更や備考を入力し、[保存して仮確定]を押します。

<aside> <img src="/icons/light-bulb_green.svg" alt="/icons/light-bulb_green.svg" width="40px" />

備考欄に入力した内容はスタッフからは見えません。 シフトのメモ等にご活用ください。

</aside>

image.png

シフトを追加する

提出されていない時間帯のシフトや、他店ヘルプや単発アルバイトなど登録スタッフ以外のシフトを追加することができます。

❶「スタッフ名」でスタッフを選択、またはヘルプスタッフ名を入力します。

❷時間を入力して[仮確定シフトを追加]を押してください。

<aside> <img src="/icons/light-bulb_green.svg" alt="/icons/light-bulb_green.svg" width="40px" />

▼シフト追加

シフト追加.mov

▼ヘルプスタッフ追加

ヘルプ.mov

③シフトを下書き保存

シフトの調整・仮確定作業が完了したら、下書き保存ボタンを押してください。

仮確定にしたシフトを自動で集計し、必要人数分の仮確定ができた時間帯は、上の赤帯の表示が消えます。

image.png

④すべての営業日を同様に調整する

他営業日も同様にシフトを調整し、期間の全ての営業日が「調整済み」になるようにしてください。

image.png

⑤シフトを確定する

全ての日の調整が完了したら、「シフトを確定」ボタンを押してください。

※「不足」「未調整」の日があっても確定できます。

<aside>

image.png

<aside>

確定前後の表示の変化

image.png

</aside>

⑥シフト調整完了!